むし歯予防には以下の予防法があります。患者さまの症状に合った予防を行います。
レーザー治療よるむし歯予防 (処置時間の目安:約5分~10分)
むし歯になりやすい個所にレーザーを照射します。
これによって歯の耐酸性が向上し、むし歯になりにくい歯を作ることができます。
痛みはほとんどなく、安全で副作用もありません。
フッ素によるむし歯予防 (処置時間の目安:約10分~20分)
フッ素には、歯質を強化して、むし歯になりにくい強い歯をつくる、むし歯になりかけた部分の再石灰化を促進し、自然修復を促す、抗菌作用や抗酵素作用で、むし歯菌の繁殖を抑制するといった効果が期待できます。
シーラントによるむし歯予防 (処置時間の目安:約10分~20分)
シーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで埋めて、むし歯にならないようにするむし歯予防法です。
奥歯の溝は複雑な形をしているので歯ブラシの毛先が入らないためしっかり歯磨きをしていてもむし歯になってしまうことがあります。
その場合、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝のむし歯を防ぐことが可能です。